*寄せ植えレッスン* 11/7

先週の日曜日 11月7日
友人のWさんからのリクエストで
寄せ植えレッスンをしました

本当は1週間前の予定でしたが
私が腰と腕を打撲してしまったため延期に…



いかがでしょう?
仕上がった寄せ植え2鉢がこちらです♫



3種類の鉢を持ち込んでくれたWさん



お花は長泉町の素敵なお花屋さん
「Bot」さんへ買い出しに行きました
朝まで雨模様だったのに
午後は良い天気♪
ビオラもなかなか普通のお店では
手に入らない珍しいものも多く
見ているだけで楽しくてあっという間に
時間が過ぎました

お洒落な寄せ植えに欠かせないのは
動きのある葉物類

ここには豊富な種類があってうれしいです❤︎

このシクラメン「天使の羽根」が
とっても可愛くて
買おうかとっても迷ったけれど
今回はたくさん買ったので諦めました…
観葉植物も欲しいものがいっぱい

こんなお店で働きたいなぁ
お花屋さん、雇ってくださいませんか〜?


そして、家に帰って来て作った寄せ植え
第一号がこちらになります

ポイントは後方に植えた3種類のシルバーリーフ
明るい感じにしたいとのことだったので
オススメしました

中ぐらいの高さに優しいベビーピンクのストック

そしてWさんが選んだピンク系〜パープル系の
ビオラ4株

黄色のクリサンセマムをプラスして
かわいらしく


良い香りの白の小花
スィートアリッサム

斑入りの葉が爽やかなフィカスプミラは
2つに分けて左右に植え込み

刈り込んだアイビーを水栽培で発根させたものを
お裾分けして動きのあるように



こちらは1番小さいテラコッタの鉢に
落ち着いた渋い色味でまとめたもの

Wさんが使いたかったオレンジ色の
バラ咲きジュリアン

それに合うようなニュアンスカラーのビオラ
チョコレート色の葉が素敵なリシマキア

暗くなり過ぎないよう、我が家で育てていた
明るいグリーンのスマイラックスをプラス

つるをふわっとカゴのように被せてアレンジ

夕方、家の中で写真を撮ったので
あまり綺麗に取れなかったけれど
実物はもっと素敵なんですよ


私もたくさん苗を買いましたけど
今週は忙しくて植えている暇がなく…

ただテラコッタの鉢に入れただけのビオラ達


ただワイヤーバスケットにジュート麻のシートを
敷いたものに入れただけの
3種のお花と3種の葉物…


ただ缶の鉢に入れただけのコロキア


私はもともとガーデニングが趣味で
フラワーアレンジメントも4年習ったけれど
やっぱり切り花よりも
根の生えたお花や緑が大好きなんです

ドライフラワーやプリザーブドフラワーよりも
生きたお花に触っていると落ち着きます

通信のガーデニング講座で賞状も
もらったことがあり、
車を運転するのならば
寄せ植えがたくさんある
イングリッシュガーデン風のお花屋さんに
なりたかったんです

今からでもなれるのかなぁ…


Forest Songs〜silva.sanitatem

お問い合わせは
silva.sanitatem@gmail.com まで
メールでお願い致します❀.(*´◡`*)❀.

*Forest Songs* 癒しの森のボタニカル

〜「silva sanitatem」は ラテン語で「癒しの森」〜 ボタニカルキャンドル、アロマワックサシェ そして クレイのお人形。 大好きなお花やグリーンを使った作品を心を込めて作っています。 大切な人へ、また 自分へのギフトとしていかがですか? フリーレッスンも承ります♪ お気軽にお問い合わせください。 🌿静岡県 沼津駅から徒歩10分🌿

0コメント

  • 1000 / 1000