*フリーレッスン*

西高イラスト部仲間の
自由度の高いレッスン…というより
「好きなものを作る会」


                       *Fさん作品*

Fさんはジェルキャンドルホルダー

ブルー系の涼やかなお花を手際よく
サクサクっとグラスの中へ

作ってあった青や紫のカラージェルも使い
トップにはクラッシュのジェルを
トッピング

灯すとキラキラして綺麗なレシピです

そして他のお2人がまだまだ時間がかかり
そうだったので、持ち込みの丸い瓶を
使ってみたいとのこと

最初はグラスの中にワックスを注ぐつもり
だったFさん

でも、モスを敷いて小花を入れるだけで
「かわいい〜❤︎」ので
ひとつにはミニワックスサシェを
ひとつにはグリーンのミニ松ぼっくりを

私の作ったミニチュアひつじさんとお家が
ぴったりだったので一緒に♫


                       *Yちゃん作品*


Yちゃんはランタンの中に入れる
キャンドルを作りたいということ

メニューにはないけれど
ちょうど良いサイズのソイキャンドルが
あったのでそれを使いました

シンプルに赤いお花とシャワーグラス
あとトップに白の小花
すごくかわいいキャンドルになりました❤︎


そしてまだ時間があったのでミニサシェも

イメージは真ん中のリンフラワーがたまご
イースターのようでかわいいです
作品を並べて記念撮影

メルヘンなYちゃんワールドでした

                      *Wさん作品*


Wさんはご親戚の方へのプレゼントの
アロマワックスサシェ 

まずは紫のものから
半分ワックスを流して背景になる
お花を入れてから
表のお花を入れるやり方で

紫のライスフラワーが色落ちしたのが
おもしろい効果になりました


2つ目は爽やかなブルー系のもの
こちらもあまりわからないけれど
背景に勿忘草のお花がたくさん隠れています

2個目でかなり悩んでいたWさん
少しだけ助け舟を出しちゃいました

でも、悩んだだけある
とっても素敵なサシェが完成しました

本当は3つ作るコースだけれど
丁寧にプレゼント用の2つだけを
作ることに

叔母さま、とっても喜んでくれたそうです

基本的にはHPにあるメニューのみですが
このように常連さんのみの裏メニューが
あったりします❀.(*´◡`*)❀.


1dayレッスンのお問い合わせは
Forest Songs〜silva.sanitatem

silva.sanitatem@gmail.com まで
メールでお願い致します•*¨*•.¸¸♬

*Forest Songs* 癒しの森のボタニカル

〜「silva sanitatem」は ラテン語で「癒しの森」〜 ボタニカルキャンドル、アロマワックサシェ そして クレイのお人形。 大好きなお花やグリーンを使った作品を心を込めて作っています。 大切な人へ、また 自分へのギフトとしていかがですか? フリーレッスンも承ります♪ お気軽にお問い合わせください。 🌿静岡県 沼津駅から徒歩10分🌿

0コメント

  • 1000 / 1000