*ボタニカルキャンドル*1day レッスンとミニボタニカルキャンドル

伊東でポーラセーツ、DECOクレイ
ハーバリウムなど色々な種類のハンドメイドを
教えていらっしゃる方が
ボタニカルキャンドルの1day レッスンに
お越しくださいました


ボタニカルキャンドルは
下の方にグリーンを入れて
春のお花達が咲く野原のような雰囲気です

ワックスはほんのりピンク色でとのこと

せっかく入れたお花の顔がもう少し
見えた方が良いとのことで
つるつる仕上げではなく
お花が浮き出るように加工しました


サシェは 私が作った「宇宙の花」のシリーズを
見ながら 同じような雰囲気で
作られました

伊東のお教室では サシェのレッスンも
なさっているので とても手際良く
美しい作品に仕上がりました


インスタで投稿したミニボタニカルキャンドルを
ご覧になり、そちらも一緒に作りたいとのことで
中にソイキャンドルを入れない
ボタニカルランタンもお作りになりました

遠方からお越しくださり
どうもありがとうございました❀




こちらは私が作った3種類の
ミニボタニカルキャンドル

真ん中の黄色のムルチコーレがメインのものは
この前 Yちゃん、Wちゃんと一緒に
作ったもの

小さなキャンドルがかわいいので
ピンクのものはサクラをイメージして

パープルのものはデルフィニウムやビオラの
青のお花に 白の小花をプラスして
ソイにはそれぞれ違う香りを
ブレンドしました

ソイワックスは 大豆から作られた
天然のワックスで もともと甘い香りがします

そして 燃やすと空気を浄化してくれるそう♪


1day レッスンでも ソイワックスを
取り入れて行きますが
パラフィンワックスよりも
ソイワックスの方がお高いので
いつもの1dayレッスンの金額に
プラス100円〜200円になると思います
またフェザーワックスを取り入れた
サシェもご提案できるようにしたいと
思っています
1dayレッスンのお問い合わせは
Forest Songs〜silva.sanitatem

silva.sanitatem@gmail.com まで
メールでよろしくお願い致します❀.(*´◡`*)❀.
#ボタニカルキャンドル
#アロマワックスサシェ 
#1dayレッスン
#大人の習い事
#ドライフラワー 
#沼津 #三島 
#癒し

*Forest Songs* 癒しの森のボタニカル

〜「silva sanitatem」は ラテン語で「癒しの森」〜 ボタニカルキャンドル、アロマワックサシェ そして クレイのお人形。 大好きなお花やグリーンを使った作品を心を込めて作っています。 大切な人へ、また 自分へのギフトとしていかがですか? フリーレッスンも承ります♪ お気軽にお問い合わせください。 🌿静岡県 沼津駅から徒歩10分🌿

0コメント

  • 1000 / 1000