*大人なValentineとひつじちゃん*

バレンタインを意識した
大人っぽいサシェを作ってみました

黒とシルバーが似合う大人な男性や女性に
贈るならば…と考えたのですけど
どうでしょう?


こちらがカカオ80%以上の
ビターなチョコレートのような
濃い色のワックス
こんなに黒の顔料を投入したのは初めてです


こちらは濃い抹茶
しっかりとした緑茶の渋みを感じさせる色味
なかなかミルク抹茶っぽくて
濃い色にならず
5回ぐらい固めては溶かして作ったもの



左のサシェ の鍵
右のサシェ のフラワーベースは
アロマストーンのモールドで
作ったものに アクリル絵の具や
メタルカラーでアンティーク加工をしたもの



そしてこちらがひつじちゃん❤︎

左側が石粉粘土で作ったオリジナルの子

右側ががその子をシリコンで型取りして
石膏で作った子

真ん中の子は 石膏で作った子を
アクリル絵の具で塗ったもの


頭に付けていた勿忘草の花びらは
どうしても欠けてしまうので削り
代わりに石粉粘土で作った冠を被って
もらいました

耳の先や足の先も 粘土で付け足して
作ったので 結構時間がかかります…


そしてこのサシェにいるひつじちゃんは
ワックスで作った子です
色を塗った質感は
ちょっと樹脂粘土っぽい感じ…

羊が大好きで
いつも青色や紺色の服を着ていた
生徒さんへプレゼント




こちらもプレゼント用
このピンクのグラデーションが綺麗な
ヘリクリサムを使いたくて♪

以前お母さまへの誕生日プレゼントを
作りに来てくれた時に
パープルのお花を使っていたことを思い出し
自分でパープルに染めた千日紅や
紫系と白系のお花、リボンもスミレ色に

あと「自律神経を整える」CDと
西村由紀江さんのCDもプレゼントしました

今週末の発表会を最後に
レッスンを卒業する生徒さん達

今までだったら お店で何を買おうかなと
悩むところだけれど
その子のイメージで自分で何かを
作った方が気持ちがこもっている
…気がします


アロマワックスサシェは
ちょっとしたプレゼントにぴったり

1day レッスンのアロマワックスサシェは
大きめのモールドを使ってもらったり
していましたけれど
普通サイズのものを4つ作れるに
しようかな

お問い合わせは
Forest Songs〜silva.sanitatem

silva.sanitatem@gmail.comまで
メールでお願い致します•*¨*•.¸¸♬


#プチプレゼント
#バレンタインギフト
#ハンドメイド
#大人の習い事
#1day レッスン
#静岡県東部 #沼津

*Forest Songs* 癒しの森のボタニカル

〜「silva sanitatem」は ラテン語で「癒しの森」〜 ボタニカルキャンドル、アロマワックサシェ そして クレイのお人形。 大好きなお花やグリーンを使った作品を心を込めて作っています。 大切な人へ、また 自分へのギフトとしていかがですか? フリーレッスンも承ります♪ お気軽にお問い合わせください。 🌿静岡県 沼津駅から徒歩10分🌿

0コメント

  • 1000 / 1000