*オーダーキャンドルホルダー*祈り
Instagramから
ご友人のご主人の命日に
キャンドルホルダーを贈りたい
とご依頼がありました
そのご友人は前回
ボタニカルキャンドルとジェルキャンドル
ホルダーをオーダーしてくださった
私も知っている方
どんなものにしたら良いか
すごく悩んで悩んで…
やっぱり空の色がいいと
米津玄師さんの「pale blue」を聴いて
決めました
歌詞が、亡くなったご主人への想いと
通じるところがたくさんあるなと思って…
キャンドル作りをしている時
米津玄師さん、髭ダン、
自律神経を整える音楽CD
のどれかを聴いていることが多いです
パームワックスの白くサラッとした質感に
ほんのりブルーグレーをプラス
10色以上のパラフィンワックスを
細かく刻んだものを
お花の上下に入れてみました
光に透かしたり、火を灯したりすると
パラフィンのカケラがキラキラと
綺麗なのです
ソイワックスだと不透明で
炎の煌めきはわからないけれど
パームとパラフィンをブレンドしたワックスは
優しいミルキー色の灯りになります
大手町にある仏具屋さんで
お線香を色々嗅がしてもらい
箱の蓋の色と絵がイメージに合うものを選び
私からのお供えとして 一緒にお送りしました
誕生日プレゼントだったり
お友達へのプレゼントだったり
誰かのためにお供えするものであったり…
私のキャンドルやサシェを選んでいただいて
ありがとうございますの感謝の気持ちと
受け取られる方が箱を開けた時に
笑顔になっていただいたり
炎を灯した時に穏やかな気持ちになって
いただけますように…
の祈りの気持ちを込めて
丁寧にお箱に詰め、お手紙を書きます
音楽も お花や緑も キャンドルも
私にとっては「癒し」
でも、お仕事にしてしまうと
楽しいだけではいられない…ですね
お問い合わせは
Forest Songs〜silva.sanitatem
silva.sanitatem@gmail.com まで
メールでお願い致します•*¨*•.¸¸♬
0コメント