*小さな庭便り*クレマチス

Instagramに投稿した後
HP用の下書きに入ったままだった
小さなお庭のお花達

みんな5月の時の姿ですが
忘備録として

「白万重」
グリーンの中心が咲き進むと大きくなり
周りの白い花弁が落ちても
真ん中のグリーンが菊のように残ります

「篭口」
お洒落なブーケに切り花として
入っていたりもします
本当に咲いてる姿はかわいいです♪


「踊場」
小さなベル型のお花は咲き進むと
びよ〜んと開いて
タコさんウィンナーのようになります


「ニゲラ」
咲いても、咲き終わっても楽しめる
かわいい子です

隣に写っているのはヒューケラのお花

「星の桜」
去年お迎えした時はとっても小さかったのに
今年は大株に、そしてお花も大きい…

お花は小さい方がキャンドルには使いやすい
のだけれど…

「レースフラワー」
ドライにしてキャンドルや花雑貨に
使いました

大きな株なので通行の邪魔になるけれど
綺麗なお花を咲かせてくれて
ありがとう❤︎

「セントーレア ギムノカルパ」
去年お迎えした時は花が終わって
葉だけになった半額以下の時

シルバーの葉だけでとても綺麗だったのですが
紫のお花も存在感があってかわいいです

「オンファロデス」
勿忘草が大きくなったようなこのお花
本当に咲き姿がかわいらしいのです

ただ花びらが薄くて綺麗なドライには
ならないことがわかりました…

「タイム ロンギカウリス」
小さなお花が集まってもこもこになる
かわいらしいお花

タイムの葉はちっちゃくて
とても良い香り

「イベリス クィーンアメジスト」
イベリスというと「白」
でも、この子はピンク〜紫の
お菓子のような雰囲気


広いお庭があったらいいのになぁ

って思いますが、この小さなスペースだけで
お手入れが大変…

せめて日当たりが良いといいのにな



Forest Songs〜silva.sanitatem

*Forest Songs* 癒しの森のボタニカル

〜「silva sanitatem」は ラテン語で「癒しの森」〜 ボタニカルキャンドル、アロマワックサシェ そして クレイのお人形。 大好きなお花やグリーンを使った作品を心を込めて作っています。 大切な人へ、また 自分へのギフトとしていかがですか? フリーレッスンも承ります♪ お気軽にお問い合わせください。 🌿静岡県 沼津駅から徒歩10分🌿

0コメント

  • 1000 / 1000